サラリーマンのマジ副業ブログ

大企業サラリーマンのマジな副業を紹介します

FXトラリピ設定の見直し(オーストラリアドル円)

私は現在ドル円オーストラリアドル円でトラリピFXを行っております。

 

結果を端的に言うと、今週末にオーストラリアドル円のトラリピの設定を見直したため、これまでの倍近くの利益が期待できるようになりました。

 

何故見直したかというと証拠金の無駄遣いが発生していることが分かったからです。

 

以下が先週までの私のトラリピFXの設定になります。

 

①【ドル円

【トラリピ設定】

 ・運用方法:マネースクエアのトラリピ

 ・開始時期:2018年4月24日

 ・トラップ方向:売り

 ・トラップ設定範囲:109円~125円

 ・トラップ間隔:0.3円

 ・利益確定:500円(決済トレール有)

 ・125円時の必要証拠金:約65万円

 

②【オーストラリアドル円】

【トラリピ設定】

 ・運用方法:ヒロセ通商の手動トラリピ

  ※オーストラリアドル円のスワップが1万通貨あたり50円と高いため

 ・開始時期:2018年8月9日

 ・トラップ方向:買い

 ・トラップ設定範囲:72円~82円

 ・トラップ間隔:0.225円

 ・利益確定:1000円

 ・70円時の必要証拠金:約40万円

 

ちなみにこの設定でも順調に利益を重ねてきております。

 

※関連記事

yasuhiro-32.hatenablog.com

 

本題に入る前に、以下により私のトラリピFXの設定における裏技を紹介して必要証拠金の考え方をおさらいします。

 

【必要証拠金を抑えて利益率を上げる裏技】

最悪(想定レンジの上下限)の場合、ドル円が65万円、オーストラリアドル円が40万円の証拠金が必要な設定となっております。

 

だからといって65万円+40万円=105万円必要でしょうか?

 

答えは ”No” です。

 

何故かというとドル円が125円(大幅円安)となった際に、オーストラリアドル円が72円(大幅円高)になることは常識的にあり得ないからです。

 

ドル円が125円の時にはオーストラリアドル円はレンジの82円を超えて上昇しているはずなので証拠金0円です。

 

オーストラリアドル円が72円の時にはドル円はレンズ下限の109円を下回っているはずなので証拠金0円です。

 

そこで私は両方の設定合わせて約65万円の証拠金で運用を行ってます。

 

この証拠金を抑えて2通貨運用する裏技はマネースクエアのHPにも掲載されていませんし、めちゃくちゃ使えるマル秘の手法です。

 

【設定見直し】

それでは本題です。

 

上記裏技の記載にもあるように、ドル円の必要証拠金65万円に対してオーストラリアドル円の必要証拠金が40万円になっています。

 

つまりオーストラリアドル円はもう少しリスクを上げて運用しても問題ないことが分かります。

 

そこで、ドル円と同じ必要証拠金が65万円となるようオーストラリアドル円の設定を見直し、更に利益を上げることを狙います。

 

オーストラリアドル円】

【トラリピ見直し設定】

 ・運用方法:ヒロセ通商の手動トラリピ

 ・開始時期:2018年8月9日(8/26見直し)

 ・トラップ方向:買い

 ・トラップ設定範囲:72円~83円

 ・トラップ間隔:0.15円

 ・利益確定:1000円

 ・71円時の必要証拠金:約65万円

 

▼マネースクエアのらくトラ運用資産表でチェック

f:id:yasuhiro_32:20180826185752p:plain

 

設定の見直しによりトラップ値幅が0.25円から0.15円になりました。

 

値幅が半分近くになるということは単純に言うと利益が倍近くになることが期待できます。

 

来週からの結果が楽しみです。

 

みなさんのトラリピFX設定の参考になれば幸いです。